韓国版ミシュラン?ブルーリボンサーベイの仕組みと使い方
韓国旅行や韓国グルメに興味がある方の中には、「ミシュランガイド・ソウル版」を頼りにお店を探す方も多いでしょう。しかし、韓国にはもう一つ、地元民から高く評価されるグルメガイドがあるのをご存じですか?

その名も、ブルーリボンサーベイ(Blue Ribbon Survey)。
韓国国内では「韓国版ミシュラン」とも称され、食にこだわる韓国人たちの間で広く信頼されているグルメガイドです。本記事では、そんなブルーリボンサーベイの特徴、評価方法、使い方、そしてミシュランとの違いについて詳しく解説します。
1. ブルーリボンサーベイとは?
ブルーリボンサーベイ(블루리본 서베이)は、2005年に韓国で創刊された国内初の大規模なグルメ評価ガイドです。名前の「ブルーリボン」は、高品質を示す象徴であり、料理・サービス・雰囲気などを総合的に評価して「リボンの数」で店舗をランク付けしています。
このガイドは毎年更新されており、ソウルを中心とした数千軒以上のレストラン、カフェ、ベーカリーなどが掲載されています。
2. 特徴:専門家×一般人のリアルな評価
ブルーリボンサーベイの最大の特徴は、評価方法です。
- ✅ 秘密の審査員ではなく、実際に店を訪れた多数の食通や一般人の評価を集約している点。
- ✅ 料理のジャンルに偏りがなく、伝統韓定食からカフェ、軽食、デザートまで幅広く網羅。
- ✅ 評価は**リボンの数(最大3本)**で表され、わかりやすい。
つまり、「プロの視点」と「庶民の味覚」がバランスよく融合した、韓国人の“本音”が詰まったガイドブックといえるのです。
3. リボンの数が意味するもの
ブルーリボンサーベイの最大の特徴は、リボンによる格付けです。
このリボンは青色で、ミシュランの星と似た意味を持ちますが、より生活者目線の評価となっています。
リボンの数 | 評価の意味 | 特徴 |
---|---|---|
🟦 1本 | 良い評価 | 味・サービス共に平均以上。コスパが良い、雰囲気が良いなど、明確な長所あり。 |
🟦🟦 2本 | 優れた評価 | 味に加え、サービスや店舗の魅力も備わっている。再訪問者が多い店。 |
🟦🟦🟦 3本 | 非常に高評価 | 味・サービス・雰囲気すべてが優れており、「一度は行くべき」名店レベル。 |
リボンは数百人規模の調査員(フードライター・料理研究家・一般人の美食家)による評価によって決まります。そのため、偏りが少なく、実際に多くの人が「また行きたい」と思ったお店が高い評価を得る傾向にあります。
4. ミシュランガイドとの違いは?
比較項目 | ブルーリボンサーベイ | ミシュランガイド |
---|---|---|
発祥 | 韓国(2005年創刊) | フランス(1900年創刊) |
評価方法 | 一般人+専門家によるアンケート形式 | プロの覆面調査員による評価 |
評価の記号 | 青いリボン(最大3本) | 星(最大3つ) |
対象ジャンル | 庶民的なお店から高級店まで幅広くカバー | 高級レストラン中心 |
地元評価の反映 | 高い(韓国人の声が反映) | やや低め(外国人目線になりがち) |
信頼度(韓国国内) | 非常に高い | 一部では「観光客向け」と見なされることも |
このように、ブルーリボンサーベイは**“リアルな韓国グルメ情報”を知るためのツール**として、現地では高い信頼を得ています。
5. どこで見られる?使い方ガイド
ブルーリボンサーベイは、主に以下の方法で確認できます。
📗 書籍版(年1回発売)
- 大型書店やネット書店(YES24、교보문고 など)で購入可能。
- ソウル市内や地域別にまとまっており、地図付きで見やすい。
- 韓国語のみ対応(2025年現在、英語や日本語訳は未発売)。
📱 モバイルアプリ(iOS/Android)
- “블루리본 서베이”で検索し、アプリをダウンロード。
- GPS連動で近くの高評価店舗を探せる機能が便利。
- カテゴリー別や評価順でも検索可能。
🌐 公式ウェブサイト
- http://bluer.co.kr
- 書籍に掲載されていない最新レビューや期間限定情報も閲覧可能。
6. ブルーリボンのメリットと活用シーン
✅ 韓国在住者にとっての利点
- 新しい店を開拓する時の信頼できる指標
- 「はずれのない店」を選びたいときの判断基準
✅ 旅行者にとっての利点
- ミシュランに載っていないローカルな名店を知ることができる
- 高級店以外の日常的な韓国料理店も多数紹介されている
7. こんな人に特におすすめ!
- 「韓国グルメを深く知りたい」と思っている方
- 韓国語がある程度読める方(書籍は韓国語のみ)
- ソウル以外のエリアでも、美味しい店を見つけたい方
- 「ミシュランだけじゃ物足りない」と感じるグルメ上級者
まとめ
ブルーリボンサーベイは、韓国人のリアルな評価が詰まった、信頼できるグルメガイドです。ミシュランガイドよりもローカル視点に近く、庶民的な名店から高級レストランまで幅広く紹介されています。
特に韓国旅行を頻繁にする方や、韓国に住んでいる方にとっては、**“グルメのバイブル”**ともいえる存在です。
韓国で「どこに行こうかな?」と迷ったとき、ぜひブルーリボンサーベイを手に取ってみてください。

※この記事は2025年7月時点の情報をもとに作成されています。最新の情報は公式サイトまたはアプリでご確認ください。
目次
