韓国ショッピング、ソウルでの買い物1日モデルコース
こんにちは!今回は、韓国旅行の中でも特に人気の高い「ショッピング」をテーマに、1日で回れるソウルのおすすめモデルコースをご紹介します。
コスメ、ファッション、雑貨、そしてSNSで話題のカフェまで、短時間でも韓国の“今”をぎゅっと体験できるルートです。はじめて韓国を訪れる方はもちろん、リピーターの方にもおすすめの内容となっています!
明洞からスタート:コスメ天国で朝からテンションアップ!

旅のスタート地点は、やっぱり明洞(ミョンドン)。
ソウルの観光地としても定番中の定番ですが、ショッピングの面でも見逃せないスポットです。
まず最初に立ち寄りたいのは「オリーブヤング 明洞フラッグシップ店」。ここでは韓国で話題のスキンケア商品やコスメを実際に手に取って試すことができます。特に人気なのが、トナーパッドやティント、マスクパックなど、日本よりも安く手に入ることが多いので、まとめ買いをする観光客も多いです。
さらに、明洞には韓国コスメブランドの路面店がたくさん並んでおり、新作アイテムや限定カラーを探す楽しさもあります。テスターが豊富なので、実際に使い心地を試しながらじっくり選べるのも嬉しいポイント。
そして、忘れてはいけないのが「スタイルナンダ(STYLE NANDA) ピンクホテル」。商品そのものもおしゃれですが、店内のデザインやインテリアがとても可愛く、どこを撮っても映える写真が撮れます。特に屋上のカフェスペースは人気のフォトスポット。ショッピングをしながら、SNS用の写真もたっぷり撮れちゃいます♪
明洞グルメでランチタイム
明洞ではショッピングだけでなく、食事も楽しみのひとつ。
韓国らしい料理を味わうなら、カルグクス(韓国風うどん)やマンドゥ(韓国餃子)が定番です。あっさりとしたスープにコシのある麺が絶妙で、観光中でも食べやすい味付けです。
また、明洞にはたくさんの屋台が並んでおり、チーズボールやトッポッキ、ホットク(韓国風スイーツ)など、歩きながら食べられるB級グルメも充実しています。お腹が空いていなくても、ついつい手が伸びてしまう誘惑がいっぱいです。
弘大(ホンデ)エリアへ移動:韓国ファッション&ストリートカルチャー

お腹を満たした後は、地下鉄で弘大(ホンデ)エリアへ移動します。
弘大は若者文化の中心地として知られており、個性的なセレクトショップや雑貨店が多数立ち並んでいます。
ここでぜひ立ち寄りたいのが、韓国発の人気ブランド「MUSINSA(ムシンサ)」の実店舗。オンラインショップでも有名なこのブランドは、シンプルで着回しやすいデザインが魅力。韓国ならではのサイズ感やトレンドをチェックしながら、お気に入りの1枚を見つけてみてください。
また、アートボックスやダイソーなどの雑貨店も充実しており、韓国デザインの文房具や小物、お土産にぴったりなアイテムをリーズナブルに購入できます。
さらに、弘大の街自体がアートで溢れており、通りには壁画やグラフィティが点在。延南洞(ヨンナムドン)エリアにはカフェ通りが広がっており、散歩しながら写真を撮ったり、ショーウィンドウを眺めたりと、街歩きだけでも楽しいエリアです。
カフェタイムで一息:韓国カフェ文化を体験
弘大や延南洞には、個性豊かなカフェがたくさんあります。
韓国ではカフェ巡り自体が観光目的になるほどの人気ぶり。かわいいデザートやユニークなドリンクメニューが揃っており、どの店もSNS映え抜群です。
例えば、ふわふわのスフレパンケーキや、季節限定のフルーツドリンクなどが人気。内装にこだわったカフェも多く、レトロな雰囲気からミニマルな空間まで、好みに合わせて選べます。
疲れた足を休めながら、ここで写真を整理したり、お土産リストをチェックしたりするのもおすすめの時間です。
聖水(ソンス)で締めのショッピング&ディナー

最後に向かうのは、今話題の「聖水(ソンス)」エリア。
もともと工場地帯だった場所が、近年急速におしゃれタウンへと変貌を遂げ、トレンドに敏感な韓国の若者たちが集まる街になっています。
このエリアには、韓国ブランドのセレクトショップやデザイン雑貨店が点在しており、落ち着いた雰囲気の中でじっくりショッピングが楽しめます。
大通りではなく、路地裏にひっそりと佇むような店が多く、宝探し気分で歩くのも楽しい時間です。
また、聖水といえば、おしゃれなカフェも有名。倉庫をリノベーションした広々としたカフェや、植物に囲まれた自然派カフェなど、インスタ映え間違いなしの空間が盛りだくさん。
夜は、ソンスエリアで韓国焼肉やチュクミ(イイダコ炒め)、マラタンなど少しスパイシーなディナーを楽しみながら、韓国の一日をしっかり味わいましょう。
おすすめ購入アイテムまとめ
カテゴリー | おすすめアイテム例 |
---|---|
コスメ | トナーパッド、ティント、マスクパック(オリーブヤング) |
ファッション | 韓国ブランドのTシャツ、カーディガン(MUSINSAなど) |
食品 | インスタントラーメン、海苔チップ、トッポッキソース |
雑貨 | 文房具、小物、スマホアクセサリー(ダイソー、雑貨店) |
ソウルは、短い滞在でも濃密な体験ができる都市。
「コスメを試して、ファッションを探して、かわいいカフェで癒される」そんな1日を、今回ご紹介したルートでぜひ体験してみてくださいね♪
目次
