釜山旅行がもっと楽しくなる!初めてでも安心の7つのエリア別完璧ガイド
韓国第2の都市・釜山(プサン)は、海と山と都市が調和する魅力あふれる観光地。
ソウルよりも落ち着いた雰囲気の中で、グルメ、ショッピング、温泉、ローカル体験など幅広い魅力を楽しめるのがポイントです。
この記事では、釜山旅行が初めての方にもわかりやすいように、主要エリアを7つに分けて、それぞれの魅力・アクセス・おすすめスポット・モデルコースをまとめました。
完全初心者から、リピーターの方まで使える「完璧ガイド」です!
① 南浦洞(ナンポドン)エリア|釜山観光の出発点
釜山駅からほど近く、ショッピングと食べ歩きのメッカとも言える南浦洞は、釜山旅行のスタートに最適です。
見どころスポット:
- チャガルチ市場:釜山名物の海産物が集まる活気あふれる市場
- 国際市場(クッチェシジャン):ファッション、雑貨、おみやげが揃うローカルショッピング街
- BIFF広場:釜山国際映画祭の中心地、屋台グルメが豊富
おすすめグルメ:
- 活きたままの貝焼き
- ホットク(씨앗호떡)などの屋台スイーツ
📷 写真スポット:屋台が並ぶBIFF広場の夜景、チャガルチ市場の海辺
② 海雲台(ヘウンデ)|ビーチと近未来が融合するエリア
釜山を代表するビーチリゾート「海雲台」は、高層ビルと海の景色が同時に楽しめる開放感あふれる場所です。

見どころ:
- 海雲台ビーチ:白い砂浜と青い海が広がる、釜山の顔
- THE BAY 101:夜景が美しいヨットハーバー&レストラン街
- ブルーラインパーク スカイカプセル:空中から海岸を眺めるインスタ映えアトラクション
おすすめ体験:
- パラソルの下でゆっくりカフェタイム
- 夜のベイ101でロマンチックディナー
📷 写真スポット:スカイカプセル、夜の海と街明かり
③ 広安里(クァンアルリ)|若者とカップルに人気の夜景スポット
広安里は**「広安大橋」×「海」のコラボレーションで知られるロマンチックなエリア**。
海辺カフェ、ライブ音楽、散歩道…とにかく雰囲気がいい!
見どころ:
- 広安大橋(クァンアンテギョ):ライトアップされた巨大な橋が象徴的
- ビーチ沿いのカフェストリート:海が見えるインテリアカフェ多数
おすすめグルメ:
- 海鮮パスタやピザなどカフェ飯
- ビールと一緒に楽しむチキン
📷 写真スポット:夕暮れの橋を背景にしたカフェ写真
④ 甘川文化村(カムチョンムナマウル)|釜山のサントリーニと呼ばれる色彩の町
釜山の山間にあるカラフルな家々が連なるフォトジェニックな村。
迷路のような坂道を歩きながら、アートと出会える不思議な空間です。

見どころ:
- 壁画アート通り
- 展望台からの全景写真スポット
おすすめの楽しみ方:
- カフェで村を眺めながら一休み
- インスタ用フォトフレームで記念撮影
📷 写真スポット:全体俯瞰の風景、カラフルな家々
⑤ 西面(ソミョン)|買い物・グルメ・ホテルが揃う若者の中心地
釜山の“繁華街”といえば西面。
地下ショッピング街やデパート、コスメ店、韓国料理の名店が集まり、旅行中に一度は訪れたい場所。
見どころ:
- ロッテ百貨店+地下街:ファッション・コスメが格安で手に入る
- グルメ横丁:サムギョプサル、チゲ、チヂミなどが楽しめる
ホテル事情:
- 西面周辺は1泊5,000〜10,000円台の中価格ホテルが豊富でコスパ抜群
- 地下鉄1・2号線が交差する交通の要所
📷 写真スポット:ネオン街の夜景、カフェの外観
⑥ 太宗台(テジョンデ)|自然と海の絶景スポット
観光中心地から少し離れた自然派スポット。断崖絶壁と灯台、遊歩道が特徴です。

見どころ:
- 太宗台展望台:晴れた日は対馬まで見えることも!
- 灯台とトレッキングコース:約2kmの海沿い散策路
アクセス:
- 南浦洞からバスで約30分
- 太宗台ダヌビ列車(観光ミニバス)も人気
📷 写真スポット:崖の上から見た青い海、灯台と空のコントラスト
⑦ 温泉川(オンチョンチョン)・釜山温泉エリア|癒しとリフレッシュに最適
実は釜山にも温泉文化があることをご存知ですか?
東莱温泉や海雲台のスパ施設などで、韓国風サウナ(찜질방)や温泉入浴が楽しめます。
おすすめ施設:
- SPA LAND(センタムシティ内):韓国一美しいとも言われるチムジルバン
- 虚心庁(ホシムチョン):天然温泉を使った歴史ある入浴施設
体験ポイント:
- 岩盤浴・塩サウナ・冷水風呂など豊富な種類
- 地元の人と一緒にリラックス体験
📷 写真スポット:サウナのインテリア、スパ入口の建物
✅ おすすめモデルコース(2泊3日プラン)
1日目:
- 南浦洞で昼食&ショッピング
- 甘川文化村でアート散策
- 広安里で夜景ディナー&カフェ
2日目:
- 海雲台ビーチで朝の散歩
- スカイカプセル&ベイ101で昼〜夕方
- SPA LANDでリフレッシュ入浴
3日目:
- 太宗台で絶景ハイキング
- 西面でおみやげ購入&グルメ
- 釜山駅から帰国
🎁 釜山旅行で役立つ豆知識5つ
- T-moneyカードは釜山でも使えます(バス・地下鉄OK)
- 日本語が通じる場所は少ないので、簡単な韓国語アプリが便利
- 屋台グルメは現金払いが基本(現金両替も忘れずに)
- 人気カフェやスカイカプセルは事前予約が無難
- 空港〜市内はリムジンバスまたは地下鉄が便利
✈️ 最後に:釜山は“ちょうどいい”が詰まった旅行先
釜山は、ソウルよりも落ち着いていて、済州島よりもアクセスしやすく、都市と自然が程よくミックスされた“ちょうどいい”旅行先です。
海も山もグルメも温泉も、2泊3日でたっぷり楽しめる贅沢な街。ぜひ次の旅先に選んでみてください!
目次
